5月7日お知らせ発熱外来継続いたします。5月8日以降はコロナ診療は保険診療になります。コロナワクチン(春開始摂取)予約、受付しています。65歳以上、基礎疾患がある人などが対象になります。訪問診療、往診受け付けております。
発熱外来継続いたします。5月8日以降はコロナ診療は保険診療になります。コロナワクチン(春開始摂取)予約、受付しています。65歳以上、基礎疾患がある人などが対象になります。訪問診療、往診受け付けております。
おしらせ今回の2023秋接種は、、高齢で、基礎疾患のある方が対象になるようです。あまり重篤になる方は少なくなったとはいえ、まだまだかかると怖いです。皆さんも今年度は無料ですので是非接種してください。 当院ではスタッフのコロナ中和抗体を経時的にみております。コロナに罹患するとどれくらい変化するかを見ていますがコロナ罹患直後より3か月経過したころの方が高くなります。私はコロナ罹患直後4800、現在33000に
最近のコロナに関する話題6月に私がかかったコロナの種類はEG.5.1という最新の流行株でした。この株は、2023年2月に初めてアメリカで見つかったもので、8月現在アメリカでは最も多い株になっています。ちなみに「エリス」と呼ばれているんだそうです。それまではXBB.1.16という株が多かったようです。このエリスの症状は私がかかったように「のどが痛い」「咳」「頭痛」ですが、最近の外来でもこれまで経験したことがないくらい痛いと