top of page
bg_PageTitle.jpg

​お知らせ

最近のコロナに関する話題

更新日:2024年4月24日

6月に私がかかったコロナの種類はEG.5.1という最新の流行株でした。この株は、2023年2月に初めてアメリカで見つかったもので、8月現在アメリカでは最も多い株になっています。ちなみに「エリス」と呼ばれているんだそうです。それまではXBB.1.16という株が多かったようです。このエリスの症状は私がかかったように「のどが痛い」「咳」「頭痛」ですが、最近の外来でもこれまで経験したことがないくらい痛いと言ってこられる人は多くなっています。私の経験からしますとカロナールはもちろんロキソニン、トランサミンもいくら飲んでも全く効きません。ただこの症状は5日くらいで取れるようなのでひたすら耐えるしかありません。この恐るべきエリスですが、重症化する確率は低いようです。9月20日から始まる秋コロナワクチンは、エリスにも効くと言われています。

秋コロナワクチン希望される方は、当院受付まで予約をお願いいたします。

 
 
 

最新記事

臨時休診のお知らせ

誠に申し訳ございませんが、都合で 6月16日(月曜日)休診 いたします。

 
 
 

Comentários


bottom of page